Skip to main content

- OUR IDENTITY -

Founder image

 Concept

“ nakes is - new base wear -”

nakesは 身体を覆うインナーではなく
 
見せることを前提においてつくった
 
新たな概念の'base-wear' です
 
身も心も解放されるような着心地と
 
身体を引き立たせるシルエットを追求し続けます 

※nakes®️は [ naked=裸の、ありのままの ]が由来の古語英語から命名しています 
「着る人をありのままの感覚に戻す」ような、そんな着心地をイメージしました

    Origin of CREATION

“ From Designer's Voice ”

 幼少期より肌が弱く ワイヤーブラが着用できない私は
 
肌を守るためとなると ブラの選択肢が少なく、
 
服の下に隠されたインナーしか 手元にありませんでした
 
着心地も良く 服と同じように選ぶのが楽しくなるような
 
ブラトップアイテムがほしい、
 
そんな思いから nakesのニットブラを開発することへの
 
模索がはじまりました
 
服と同じようにスタイリングするブラトップ
 
着心地は 優しくて 着ていないかのような開放感
 
そんな悩みとスタイルを両立させて 完成した
 
ブラトップコレクションたちです       ©︎Founder / Madoka Furukawa

Product image
Founder image

 Original Knit bra top

“ Knitting  bra top ”

nakesのブラトップはニットであることにこだわります
 
1本の糸から編み出され、身体によりそう柔らかなストレッチ性の実現
 
1本の糸から編み出され、廃棄する材料が少ない生産の仕方
 
'着心地'と'無駄のない生産背景'
 
この2つを両立しつつ しなやかな女性らしいデザインを作り上げることができるからです
 
 nakesを立ち上げる際にこめた物作りのコンセプトを この二つをもって実現しています  

 Original Specifications 

“ Knitting to Insert pads  ”

nakesのニットブラは全てパッドを挿入できる特殊な編み構造になっています
 
締め付け感がなく 肌触りのいいニットでつくられたブラトップは
 
解放感があり 裸でいるような感覚を目指しました
 
nakesのブラは見せる前提で作っています
 
背中を美しく見せるバックシルエットや コーディネートのアクセントにもなる
 
カラフルなデザインなど
 
‘身体を覆う’アンダーウェアーではありません
 
’身体を見せる’ことを前提においた物作りをしています
 

        「肌」と「服」をブリッジする 新しい [ base wear ] として  



※ブラパッドはデザインに応じて形状を変え、そのプラパッド形状に応じて挿入の仕方を変えております 
 左の写真はNKAB01.NKAB02の仕様です。




Made in Japan

nakes の繊細なニットは新潟県五泉市で作られています
 
ニットの産地は数あれど、 ニットでブラ構造 という特殊な要望に
 
 応え続けてくれる工場が新潟県 五泉市にはあります

- 世界からも注目されるトップレベルの技術 -

立体的な表情を作るニット製造に通じたパターン技術や
 
細かな編み目をつなぐリンキング技術、 異素材を組み合わせる縫製技術は
 
ニットの本場イタリアからも注目されています
 
また地域の土地柄なのか とても細かいこだわり、 職人魂を感じる技術者とのやりとりがあります
 
ニットは他の織物やカットソーに比べて仕上がりが不安定で予測できないものですが、
 
 かなり細かい寸法の指示を見事にあわせて仕上げていただいています

Eco policy

ブランドを続けるにあたって以下の取り組みを前提として物作りをしております

クリエイションを続けていくためにも不可欠なサスティナビリティを継続予定です

気持ちよくお客様に商品をお届けできますように

icon image

◾︎ NO  PLASTIC BAG

・納品時のPP袋を廃止し、グラシン紙の袋にて納品いたします(物流の関係で難しい取引先様には環境配慮型のPP袋にて対応しております)
 
 ・工場から弊社への納品もまとまった数量を大きな袋にいれて 納品いただいているため、個別のPP袋は使用しておりません

icon image

◾︎ Reduce waste

・基本は受注生産のため過度な余剰在庫を作らないようにしています 
・定番として着続けられるアイテムを納得いくものに仕上がるまで開発し、1〜2年に1度の発表となります
・定番で着続けられるアイテムが主体のため季節ごとのセールを行っておりません
 

eco02.jpg__PID:6ff011c9-792b-4545-a18e-861aae98dba5

◾︎ Reuse yarn&material

・工場とも調整をとり残糸の残さない発注方法で生産していますが、それでもでてしまう開発サンプル、生産過程で B品となってしまったアイテムはインテリアデコレーションなど アート作品の材料として生まれ変わる再利用の仕方を計画中です。(2023年度はワークショップの材料として活用予定)